セラミックボール・プラスチック球・ガラス球・ルビー・サファイア・石英球・中空・PPボール

ソーダガラスボール(球) 精密球

ソーダガラスボール精密球

ソーダガラスは別名『ソーダ石灰ガラス(Soda-Lime-Glass)』と呼ばれ、普通に窓ガラスなどに使われているガラスです。

ソーダガラスは、ケイ砂(SiO2)、炭酸ナトリウム (Na2CO3)、炭酸カルシウム (CaCO3) を約7:2:1の割合で含みます。

融点が低いため加工しやすのですが急熱、急冷に弱く化学的耐久性が低い性質があります。

原料の入手が比較的容易なため、安価でふちの厚いものは割れにくく、たたくと濁音がします。

  • 軟化温度:720~730℃
  • 比重:2.5g/cm3

ソーダガラスボール(球)の特徴

  1. 熱に強い。
  2. 鉛ガラスより硬く、傷がつきにくい。
  3. 透明感は低い。
  4. 弾くと鈍い音がする。
  5. 薬品に強く、錆びない。
  6. 着色が容易で加工性・成形性に優れる。
  7. 光・電気・磁性などに優れた性質がある。
  8. 大量に生産されているため安価で、均質性が良い。

ソーダガラスの一般的な用途

理化学用、医療器具用バルブ、プラスチックベアリング、流量計窓ガラスやびん、食器ガラス、 ガラス器具などに広く使用。

ソーダガラスボール 在庫一覧表

呼称(inch) 寸法(mm) サイズ(inch) 在庫状況
1.0000 0.0393701
2.0000 0.0787402
4.0000 0.1574803
5.0000 0.1968504
6.0000 0.2362205
7.0000 0.2755906
8.0000 0.3149606
10.0000 0.3937008
50.0000 1.9685039
  • ◎…在庫あり ○…製造可
  • ※その他表記がないものに関しましてはお問い合わせいただければ検討いたします。
  • ※インチサイズのボールでも製造可能です。

ボール・球のサンプル販売を、安い価格、お値段で提供しております